井桁堂の食品ロス削減への取り組み ― 工場直売アウトレット自販機
- Web担
- 9月11日
- 読了時間: 2分

「まだ食べられるのに、捨てられてしまうお菓子がある」。
そんな現実をご存じでしょうか。
井桁堂では、そんな「もったいない」をなくすため、食品ロス削減に積極的に取り組んでいます。その第一歩として、2023年より日進工場の敷地内に「訳あり菓子を販売する冷凍自販機」を設置しています。

例えば「少し欠けた」「形が不揃い」「販売期限が近い」といった理由で、味や品質には全く問題がないのに、廃棄せざるを得ないお菓子があります。
これらは正規品として販売することはできませんが、味や品質に全く問題はありません。
私たちは「お客様においしいお菓子を届けたい」という想いと、「もったいないをなくしたい」という気持ちから、これらを工場直売のアウトレット品として提供することにしました。

この小さな一歩が、食品ロス削減の大きな力になり、未来につながる社会貢献になることを願っています。
24時間いつでもご利用いただけますので、お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

【 ご利用にあたって 】
・アウトレット品のため、割れや穴あきがある場合がございます。
・返品・交換はいたしかねます。
・販売アイテムは予告なく変更となる場合があります。
井桁堂は、これからも「おいしさ」と「笑顔」を届ける企業として、社会貢献活動を継続してまいります。食品ロス削減への取り組みを通じて、「もったいない」を「ありがとう」に変える活動を今後も推進していきます。
コメント