【地域への取り組み】幸せ溢れるお菓子の文化を創造
- Web担
- 5月15日
- 読了時間: 2分
日進市社会福祉協議会へお菓子の寄付をさせていただきました
このたび井桁堂グループは、
日進市社会福祉協議会へお菓子の寄付をさせていただきました。
これは、私たちの経営理念である「幸せ溢れるお菓子の文化を創造する」という想いをかたちにした取り組みのひとつです。
お菓子を通して、子どもたちに笑顔と温かさを
寄付させていただいたお菓子は、こども食堂や障害のあるお子さま、一人親家庭のお子さま方へ配布されました。
「美味しいお菓子の贈り物に子どもたちの笑顔が溢れ、多くの方々が温かい気持ちになりました。」という心温まるコメントもいただき、社員一同、大きな喜びとやりがいを感じています。
お菓子の寄付の様子をご紹介
📸 あいあいの家にて寄付の様子

📸 こども食堂ユズリ葉の皆さんと子どもたち

📸 ささえあい藤塚おにぎり部の子どもたち

📸 日進絆こども食堂の皆さんと子どもたち

📸 ファミリーステーションRinにて寄付の様子

※画像は許可をいただいたもののみ掲載しております。
地域とつながる、未来につなげる
お菓子には、人と人との距離を縮める力があります。
だからこそ、私たちはお菓子を「文化」として育て、地域に届ける活動を大切にしています。
今後も井桁堂グループは、地域の皆さまと連携しながら、豊かさと健康をもたらすお菓子文化の創造に取り組んでまいります。
Comments